「営業アシスタント」という職種をご存じですか?「営業」の文字がつくので実際にお客様と接する職種だと思っている人もいるかもしれません。しかし実際には営業職のサポートをする事務職のことを指します。基本的に社内のデスクで仕事を行い、営業の仕事がスムーズに進むよう支える職種といえるでしょう。総務や一般事務、経理など事務職はたくさんありますが、営業アシスタントとはどのような仕事を行うのでしょう?ここでは営業アシスタントの仕事内容や求められるスキル、1日のスケジュールなどをご紹介します。

営業アシスタントってどんな仕事?

営業アシスタントはその名の通り、営業職の補佐的業務を行う職種になります。営業はお客様回りで外に出ることが多く事務的な作業に費やす時間があまりないため、それらをカバーするのが営業アシスタントです。実際の業務としてはメールや電話対応、書類作成、ファイリング、データ集計、在庫管理、受発注対応、スケジュール管理、入出金管理などを行います。時には来客対応やクレーム対応をすることもあるでしょう。働く会社によって仕事内容は異なりますが、規模が小さい会社では総務的な仕事も含まれている場合があるでしょう。基本的に営業が働きやすい環境を整える「縁の下の力持ち」といった役割を担います。

営業アシスタントに求められるスキルは?

営業アシスタントは事務職なので基本的なPCスキルが求められます。営業に頼まれた書類の作成やデータ集計を行うことが多くワードやエクセルなどのスキルは必須でしょう。忙しい営業職の人がお客様対応などの仕事に専念できるよう細かな心配りができることも求められます。たとえば毎年行うルーティン作業があれば先回りして資料を用意しておくなどができれば上級者です。ただしあくまでもアシスタントなので自分で判断して勝手に仕事を進めることはできません。日ごろから「報・連・相」をしっかりと行い営業とコミュニケーションを取っておくことが必要です。またイレギュラーな事態が発生したときに臨機応変に調整対応ができる人は重宝されるでしょう。

仕事で身につけられることは何?

営業アシスタントは事務職として営業の仕事をよく理解している立場の人です。直接的ではないにしても、お客様と電話やメールのやり取りを行い、日々の営業とのやり取りからコミュニケーションスキルが身につくでしょう。そのためアシスタントを経験した後で営業職に転向する人も少なくありません。営業アシスタントを経験したことで、より営業の幅が広がるともいえます。また業務マネジメントスキルを身につけると管理職として活躍することもできます。事務職から十分営業職や管理職へキャリアアップできる職種です。

営業アシスタントの1日のスケジュール

営業アシスタントの1日のスケジュール例を見てみましょう。朝出社すると「メールのチェック」「営業スケジュールを確認」「本日しておくべきことなどの情報を営業と共有」など行います。依頼された必要な資料を作成したり、電話応対・来客応対を行ったりなど業務を進めます。昼食後は外出中の営業と電話で連絡を取り、依頼されたデータ集計を行ったり、既存顧客からの問い合わせに対応したりします。急な用件の場合は営業へ連絡を取り指示を仰ぎましょう。帰社した営業と情報を共有して本日中に終わらせておく必要がない仕事であれば明日の準備をして帰宅します。日によって会議が入ったりクレーム対応に追われたりなどありますが、基本的にこのような流れのスケジュールとなります。

アシスタントとして営業のサポート!

営業アシスタントの求人には未経験OKとしている企業も多く、ある程度の社会人経験とPCスキル、コミュニケーション力があれば誰にでもチャンスがある職種です。仕事に慣れてくると営業から言われたことだけでなく、どうやったら営業の仕事がスムーズに進むかを考えて動くことが求められるでしょう。お互いにきちんとコミュニケーションを取って仕事を進めていきましょう。忙しい営業の人にとっても営業アシスタントはなくてはならない存在です。