営業職は一括りにできるものではなく職種などによりさまざまな種類に分かれます。おもな営業職の種類や特徴を知ることで個々の人材に合った営業職が見えてくるでしょう。職種により必要な知識は異なるので営業をするうえでまったく違う仕事をしなければならない場合もあります。営業の仕事に興味がある人は、どのような職種の営業を選べばいいにでしょうか。多岐にわたる営業職のなかでもおすすめの職種は何なのか、分類しながらご紹介いたします。

主な営業職の種類

営業職は職種だけではなく企業内の部門によっても仕事の内容が変わってきます。主な営業スタイルで分けると「訪問営業」「ルート営業」「飛び込み営業」の3つです。一般に営業職といわれる訪問営業は対象が不特定多数なので勤務形態が顧客に合わせて不規則になりやすいでしょう。ルート営業は対象が法人になることが多いので法人営業ともいわれています。ルート営業は既存の取引先への営業なので、すでに信頼関係があり仕事をしやすいでしょう。飛び込み営業は営業職なら1度は経験するスタイルです。この営業スタイルは訪問数が多ければ多いほど成約数へ結びつきやすいので訪問数をいかにして増やすかがカギとなります。

種類別の営業方法の特徴

営業職における3つの営業スタイルごとの特徴を押さえておきましょう。訪問営業は顧客にアポイントメントを取るところから営業が始まっています。断られることも多いので粘り強さとアプローチの工夫が欠かせないという特徴があり、決定権を持つ人の見極めも大切です。ルート営業は営業先をリストアップしアポイントメントを取ったところを中心に回ります。法人や店舗など、すでに取引がある対象なので顧客との信頼関係があるのが特徴でしょう。ルート営業には顧客の新しいニーズを掘り起こすことや顧客と社内の間に入り調整するなどの能力が必要です。飛び込み営業は営業先を決めるところから始めて限られた時間内にどれだけの訪問ができるかが大切です。無駄のない順序で回ることができるよう、交通アクセスなどに配慮しなければならない営業スタイルです。

やりがいを求める人におすすめの業界は?

営業職でやりがいのある仕事ができるおすすめの業界には人材業界や広告業界、メディア業界、IT業界などがあげられます。これらの業界に共通しているのは営業をするうちに必要な知識を覚えることができるので専門性を身につけやすいということでしょう。そして人材やIT関連の営業で扱われる商品はモノではなくサービスなど無形の商品であることがポイントです。物を売るという要素が少なく企業や人の悩みを解決に導くというやりがいを感じることができます。営業で成果があがれば中長期的に見て給与があがりモチベーションをアップしやすい業界なのです。特に営業が未経験の若い人は物品販売よりもこのようなIT関連などの営業職がおすすめといえます。専門性を身につけて将来的にも活躍できることになるでしょう。

自分に合った営業スタイルや業界を選ぼう

一口に営業と言っても業界ごとに営業スタイルや仕事内容は異なるでしょう。営業スタイルや業界ごとに向き不向きがあるので営業の人材を適材適所に配置することが大切でしょう。取り扱う商品と営業スタイルにより営業の仕事内容が会社ごとに大きく変わるのも営業の面白さかもしれません。会社ごとに営業スタイルが異なることもあるでしょう。「営業の仕事は大変」というイメージを持つ人もいますが、工夫をしながら営業を続けた結果契約につながる喜びは大きいものです。顧客の問題を解決できて感謝されるなど営業の仕事はやりがいのある仕事としておすすめといえます。自分に合った業界の仕事を選び、営業を楽しんですることが成果アップへの近道になることでしょう。